パッシブデザインハウスミライエ

company.

快適と省エネを両立するパッシブデザイン専門店

時にはお仕事をお断りしなければならない時もあります。
なぜなら私たちの会社は、代表である塩田本人が、全てのお客様の家づくりに対し、最初から最後まで責任を持って携わることにこだわっているため、一度に多くのお客様の家づくりをできないからです。そのぶん建築士と一緒に家づくりをするので、なんでも相談でき、想いを伝えやすいく想いを実現しやすい家づくりができます。
ずっと住み続けるお客様の大切な家を、1棟1棟丁寧につくり上げたい。そして、お引き渡し後も何気ないことで盛り上がれるような関係をずっと続けたいと考えています。建物のあり方に工夫して、建物の周りにある自然エネルギーを最大限に活用・調節できるようにし、質の高い室内環境を実現させます。

construction.

VIEW MORE

event.

VIEW MORE

リアルな情報から知る、家づくりのポイント

  • 土地が決まった後に工務店探しを始めた私たちでしたが、北向きの土地のため陽当たりが第一に不安でした。そんな不安を日照シミュレーションや見解を元に解消してくれ、ワクワクな気持ちで家づくりに取り組むことができました。一番よかったのは、最初から最後まで塩田さんと相談しながら家づくりができたことです。私たちの話を聞き取りした上で専門家としてのアドバイスもしてくれたので、よりよい選択ができたと思います。図面もでき材料の手配が済んだところで間取りの変更をしたいと思い始めたときも、迷惑だから言うのはやめようかと散々悩みましたが、塩田さんだから相談できました。お忙しい中、時間を取っていただき、納得できるまで話をしてくれました。結果、不安要素を取り除くことができ、実際不満なく過ごせています。あの時話せてよかったです。工事の途中も何度も見に行かせてもらいましたが、丁寧に作業してくださっていて、子供たちにも声をかけてくれたり、信頼できる棟梁たちでした。これからも不安なことがあればすぐに相談できる塩田さんがいることが心強いです。これからもよろしくお願いします。

  • 私たちは土地探しの段階から相談をさせていただきました。一緒に分譲地を見学していただき、それぞれの良し悪しを明確にご説明いただいたことで、納得して土地を決めることができました。
    家づくりに入ってからも、私たちはまだ全体像がぼんやりしていましたが、待つときは待つ・アドバイスするときはアドバイスするという塩田さんのスタンスが、私たちにはとてもやりやすく、1つ1つ悩みや疑問をきっつり解決しながら進めていくことができました。途中間取り検討の段階で、検討し直しが発生した際ご迷惑をおかけしましたが、最後まで親身にご対応いただき助かりました。
    住み始めてからも分からないこと、困ったことがあれば相談にもすぐにのっていただき快適に暮らしています。
    これからも、よろしくお願いいたします。

  • まだまだ段ボールも片付いていませんが、引越しも無事終わり徐々に新居の生活に慣れてきている今日この頃です。
    新居での生活ですが、一言で言って「快適!」です。寒いのが嫌で取り入れてもらった「床下エアコン」、迷いに迷った「間取り」、もちろん最新の設備も全て快適です!どこを見ても自分たちで決めた家なので、大変満足しています。
    一つだけ欠点を言うとすれば、床下エアコンで乾燥しすぎかな。しかし、それもエアコンの暖房なので想像はしていましたし、部屋干しがよく乾くので欠点というほどではありません。それ以上に家全体で温度差がないのが本当に快適です。
    それに平屋の生活もいいですね。妻が希望していたので少々贅沢かな…と思いながら決めたんですが、改めて平屋にして良かったと思います。これからは年を取っていくだけですからね。

    思い返せば約2年前、「住んで3年が経ったパッシブデザインを体感できる家見学会」でお会いしたのが初めてでした。その時の塩田さんの印象は、色々質問させてもらったんですが、分かりやすく丁寧に説明してくれる方だなと思っていました。それで感心して「何でもご存知ですね!」と言ったら「まだまだ勉強中です。」とおっしゃったのをよく覚えています。その言葉通り、お会いしてから今でもずっと色々な所に勉強しに行っておられ、そこで得た知識を私たちに反映させてくれます。その結果が、私たちの場合は床下エアコンに行き着いたと思います。
    設計契約をした頃には床下エアコンの話は全くなかったんですが、打ち合わせの時に、塩田さんのお宅で床暖房を体験させてもらい、妻が欲しいな~と言ったのが始まりでした。床暖房にしたいんだけど…と相談したところ、確かに快適なんだけど設備自体もそこそこ高いし、真冬には床暖房だけで部屋がなかなか暖かくはならないからもったいないんですよね…というお返事でした。普通ならそれで終わると思うんですが、しばらくして、こういうのもあるみたいですよ!と紹介してくれたのが床下エアコンでした。最初は私たちも半信半疑というか、そんないいとこどりみたいな話あるの?って思っていたんですが、興味はあると言うとパッシブ冷暖の話を聞くためや、実邸の体験会など何度もわざわざ遠方まで行ってくれました。その上で、冷房はちょっと分からないけど、暖房は間違いなく効果がありますと正直に言ってくれたので、最後は安心して付けてもらうことにしました。冷房はあまり効果がないかもというのは言わなくてもいいんじゃないかと思いますが、デメリットもちゃんと言ってくれるのが塩田さんらしいですよね。
    それ以外にも、大きいところでは間取りのことや家のデザインのこと、細かいところでは仕様決めや色決めなどしょっちゅう一度決めたことをもう一度考えさせてと言って無理をお願いしました。それでも、塩田さんは毎回まだ大丈夫ですよ、いいですよと言ってくれるので、思う存分考えることができました。
    もちろん、決めきれなくなった時もプロ目線でアドバイスもしていただき、今はこれにして良かったなとどれも満足しています。実は床の間の壁紙やキッチン前のタイル、フローリングもですが迷って迷って決めたところが気に入っています。すんなり決まったところより思い入れが強いんでしょうかね(笑)。
    振り返ると、決めないといけない事が多くて家を建てるって大変だな…と思った時期もありました。それでもやっぱり家が建ち始めると楽しくなって、現場に行くのが日課になりました。娘も前を通るたびに「お家もうできた?」と小さいながらも楽しみにしていたようです。今では叔母さんに「私の家に遊びに来てもいいよ♪」って誘っているようですよ(笑)。
    これだけ満足のいく家を建てることができたのは、本当に塩田さんのおかげだと思っています。塩田さんにお願いしてよかったと思います。
    これからも家のことで相談があれば、今まで通りすぐに連絡させてもらいますので今後もよろしくお願いいたします。

成功事例を共有!
みんなで理想の家づくり

こんな提案してもらった、
ここにお願いして良かった等
共有してみんなで家づくりを成功させよう!

  • ※名前、メールアドレスが公開されることはありません。
  • ※「プライバシーポリシー」に同意のうえ、コメント送信をお願いいたします。
  • ※内容によっては、修正、編集した上で公開する可能性があります。

担当者からのメッセージ

私たちの家づくりは、家族の生活の拠点であるお客様の「我が家」を、自分の目の行き届く範囲で、自分のことのように、本気でじっくり時間をかけて携わりたいという想いから、年間棟数を限定させていただき活動しております。

company.
企業名 ㈱passive design house MiRaie (パッシブデザインハウスミライエ)
所在地 本社 〒761-8076 香川県高松市多肥上町2394-5  高松studio 〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲408-1
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
ホームページ https://passive-miraie.jp/
SNS

企業へ直接お問合せする

087-880-2655

お問合せフォーム

企業一覧戻る